高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

高次脳機能障害者のサロン『えん』とは?

こんにちは! 高次脳機能障害当事者と家族が集うサロン『えん』の運営メンバー田中ゆりかです。 このページを開いた方は、 ...
居場所を探す

「庵-IORI-」就労継続支援B型

大田区本羽田2丁目に2025年4月1日にOPEN 株式会社アクセスが新たに開設、就労継続支援B型事業所「庵-IO...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ30 3/19『障害年金、手帳、持ってますか?』

春らしい陽気になり、桜も咲き始める季節となりました。 皆さん、こんにちは。「とまり」です。 3月の『えん』...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ29 2/18『風呂派?シャワー派?』

皆さん、初めまして。 今日はもうお風呂入りました? 高次脳機能障害当事者で『えん』のスタッフのお手伝いして...
居場所を探す

NPO法人色えんぴつ 就労継続支援B型 みどりの歩み

やってまいりました、見学記シリーズ。田中です。 今回はNPO法人色えんぴつ 就労継続支援B型 『みどりの歩み』さ...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ28 2025新年会

あけましておめでとうございます! 今回の担当は菅野です。 2025年、また新しい1年が始まりましたね。今年...
インタビュー

就労継続支援B型リハスワークたまプラーザ

こんにちは!田中です。 以前から私が個人的に大注目していた企業さん、株式会社リハスさんが運営する就労継続...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

航空宇宙医学と高次脳機能障害の接点を追い求めて

速水聰(はやみずさとし)です。私は「えん」運営メンバーの一人ではありますが、現場ではオブザーバー参加していることが比較...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ27 12/21『今年一番美味しかったもの』

ブログ担当 田中です(^^)/冬らしい冷たい空気になってきました。 吐く息が白くなることってあるんですね!?って...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ26 11/16『高次脳機能障害や失語症の当事者会やイベントに参加したことありますか?』

こんにちは!淺井です。あんなに暑い暑いと言いながら過ごしていた夏はどこへ?というほど、あっという間に冬本番、街中はクリ...
高次脳機能障害者のサロン『えん』ブログ

ブログ25 10/19『行政書類や手続きで困ること』

こんにちは!運営スタッフの近藤です。 季節外れの暖かさから一変、木枯らしの吹く季節となりました。年末が近づくにつ...
Copied title and URL